2014年9月26日金曜日

TRADER JOE'Sのエコバックとルート66♪

 
時代とともに会話も変わってきますねー
 
「 エコバック、持ってる?」
 
から、
 
「エコバック、何個持ってる?」
 
 
ついつい買ってしまいませんか?
 
エコバック^^
 
 
そして、またまたエコバックを買ってしまったkakaです。
 
前回、買ったエコバックはこちら⇒トレイダージョーズの新作エコバック♪
 
 
 
では、

日本でも大人気のトレイダージョーズの玄関を紹介しましょう^^
 
はい、入り口だけ~^^
 
 
 
 
 
 
店外では鉢植えのお花がいっぱいです~
 
 
 
 
もうすぐハロウィンなので、カボチャが山積みです~
 
 
 
 
 
こんなエコバックも販売されていましたが、
 
 
 
 
私が選んだエコバックはこちらっ!
 
 
 
 
 
ついつい買ってしまいますよね^^;
 
先週のスタッフブログでアボカドを記事にしたので。
 
 
 
 
そして、アボカドの裏のデザインは、ルート66!!
 
 
 
 
「ルート66」ってアメリカの国道です。
 
今は、他の高速道路の発達により廃線となってしまいましたけど、
 
一部は、まだ観光地としてやっている場所もあるんですよ^^
 
ルート66が、どこからどこまでをつないでいたかといえば
 
イリノイ州シカゴと、カリフォルニア州サンタモニカなんです。
 
 
 
そうです!!!
 
このデザインは、サンタモニカの桟橋だったんですねー^^
 
「ルート66」のファンはアメリカはもちろん、日本にも多くの方がいて、
 
「66」にちなんで、「66歳にルート66をハーレーで走る!」って夢をもち
 
実現される方もおられるそうです^^
 
 
あなたの夢はなんですか?^^
 
 
 
 
 これ↓ 
 
 
 
ほんと、いいでしょ^^
 
 
 
 
by kaka
 


にほんブログ村


2014年9月19日金曜日

アボカドって・・・ベジタブル OR フルーツ?

「アボド」を「アボド」と発音したら、

「間違えて覚えちゃったんだね・・・」

と、

言われたことのあるkakaです。

スペルは「AVOCADO」だから

アボカドなんですけど、

アボガドだと思っていましたー!


さてさて、

kakaのイチオシ朝ごはんは、

ご飯とお味噌汁とアボカド!

アボカドにはワサビ醤油がぴったりです~♪

アボカドは世界一栄養価の高い果物として、

ギネスブックに記録されています。

ん?

果物?

野菜かと思っていましたら果物らしいです。。。

アボカドは、クスノキ科ワニナシ属の常緑高木のことで、

その木にできる果実のことも指すそうです。。。


さてさて、アボカドを買ってきましたー♪
  
 

アボカドを保管するするときにとっても便利なグッズを

Good EatsというTV番組で紹介していましたので、

kakaも早速~^^

何を使うかといえば・・・


これです!


 


見覚えがありますよねーーー

スターバックスで、お持ち帰りの際にもらえるカップホルダーです!


「最高5つまでのアボカドを収納可能!

そのまま冷蔵庫で保管しましょう~」

ということでした。

 
 
 
 
もちろん、Good EatsのTVホストAlton Brownは言っていました~
 
「種は捨てるな!」
 
 
爪楊枝を3箇所刺して水栽培してね^^って♪
 
 
 
 
 
 
ちなみに、パイナップルの上の葉っぱの部分も
 
水につけてると根っこがでてくるんですよ~^^
 
アボカドの種も、パイナップルの葉っぱの部分も
 
根っこが出てきたら、土に植え替えです。
 
チャレンジしてみてください♪ 
 


にほんブログ村


2014年9月11日木曜日

カカオニブ(ローカカオ)にハマる!


こんにちわ!Mikanです。
しばらく投稿していないうちに朝晩がめっきり涼しくなってきたロサンゼルスです。
これからますます涼しくなるとチョコレートが美味しくなる季節じゃありませんか?


カカオにはポリフェノールが豊富♪ということで「美容によい」という説もありますが
市販のチョコレートには白砂糖や乳製品が含まれている割合が多いので総合的には体に良くない食品に分類されます。


当然、砂糖のたっぷり入ったチョコを食べれば、急激な血糖値の上昇により一瞬
「シャッキリ!」目が覚めますよね。でも、これが落とし穴。
急激な血糖値の上昇があった場合には、必ず急激な下降があります。つまり残念なことに、のちのち一瞬の疲れが取れた以上の疲労が必ず訪れるということ…。


でも「チョコが大好き!」でやめられないという方におすすめなのが「これ!」






カカオニブ(ローカカオ)です。
アメリカではスーパーフードの一つとして注目を浴びています。


ローカカオにはポリフェノールの他にマグネシウムや鉄分などのミネラルが豊富!
不思議なことに少量でも満足感があるんです!


とここまでは一般的に言われている情報なので、ヘルスコンシャスな方はご存知かもしれませんね(^^)


このカカオニブ、クッキーやシリアルに入れれば手軽なお菓子の材料になりますが、
私はこれと血糖値をあげない「あるもの」を混ぜて食後に食べています。


いろんなレシピをみるとカカオニブだけだと苦みがあるので一緒にアガベやはちみつを使用することも多いようですね。一見、健康に良さそうですが、アガベやはちみつだって糖分に違いないので、取りすぎれば急激な血糖値の上昇はさけられません。


血糖値を上げない甘味料。そのあるものとは?



「Dリボースです!」



このDリボースは糖質ですが血糖値をあげません!!


「体がエネルギーを生み出す働きを助ける。」
簡単にいえば「体自身がどんどん元気を生み出してくれる」ように持っていってくれます。


砂糖のように血糖値を上げて疲れがとれたような錯覚になるのとは全く異なります。
一般的な糖質と違い【根本的な疲労回復】に効果的。味はスッキリとした甘みで、そのままでも飲み物に混ぜてもおいしいんですよ^^


私は食後にこんな風に一口。




ほろ苦いビターチョコレートを食べたような「不思議な満足感。」


そのうえ「ごまかし」ではなく本当に疲れが取れるのが嬉しいですね^^
疲労回復や筋力トレーニングの効果を上げる効果もあるので、
アメリカでは多くのアスリートが愛用しています。


秋から冬にかけて
「カカオニブ&Dリボース」にハマりそうです!!





カカオニブ。インターネットでもオーガニックやヘルシーフードを扱うお店で販売されています。

そしてDリボースはもちろん「ドクターサプリUSA」からどうぞ(笑)
         ↓↓↓↓↓

「アスリートに人気の商品!」慢性疲労。筋肉疲労の回復に効果を発揮します。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

2014年9月1日月曜日

スルフォラファンを試してみました♪


今回は、私kakaがスタッフになってから、

Dr.Ozawaのブログを読むようになって、

「これはすごい!!!!」と感動したサプリメント、

「スルフォラファン」を試してみましたっ!!





なにがすごいって、スルフォラファンという物質は

ガンを予防するというじゃありませんか。


緑黄色野菜の王様★ブロッコリーや、カリフラワー、ケール、

ラディッシュなどのアブラナ科の野菜に含まれているそうなので

週末の買い出しには、必ず買うようになりました^^



スルフォラファンのすごい所は、

ガンを予防すると言われているだけじゃなく

関節炎の予防にもなるということなので、

いいことづくめです~^^




ということで、

早速、蓋を開けましょう!

初めてのサプリメントを開けるときは、

とっても楽しみですね☆


早く中身がみたいのに、しっかり密封されています。




まずは、密封シールをはがしましょう~^^


おっ!



透明のカプセルに、白い色のサプリメントです!



早速、

一日の目安、1粒を取りだします。





ところで、

一日の目安が1粒ということですが、

朝昼晩、いつがいいと思いますか?

気になったので、Dr.Ozawaにお伺いしてきました。



実は、

「朝」がいいそうですので覚えておいてくださいね!



では、

気になるカプセルの大きさ、測定タ~イム!


2センチちょっとです。




でも、ソフトカプセルですので、飲みやすかったですー!

ガン予防、関節炎予防と、頼りになるスルフォラファンなのですが、


日本で発売されている有名メーカーの商品では
1カプセル10mgが、90錠入りで4500円。

ドクターズサプリメント専門メーカーのソーンリサーチのスルフォラファンは
1カプセル50mgが60錠入りで8385円。


比べてみると1カプセルに 5倍 のスルフォラファンが入っています。
そのうえ、成分は医療レベルのスルフォラファンです!


とはいえ、8385円は結構なお値段なんですよね^^;

そのスルフォラファンが、現在週替りで行われているシークレットセール

9/1から登場です!



シークレットセールなので、会員ログインしないと見ることができませんが

この機会にどうぞ会員になってくださいませ♪

会員登録に抵抗がある方は、

ブロッコリー、カリフラワー、ケール、ラディッシュの買い出しをお忘れなく!^^

by kaka



PS;
ちなみにシークレットセールの会場はコチラ → 【ドクターサプリUSA】



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ